↓ご覧になりたい作品の写真をクリックしてください | |
---|---|
![]() |
はるかその一 【6枚の写真があります】
ひ孫(三女の孫)に贈る人形です。三周年記念プレゼントと同じ古裂で縫いました。 大きな画像をご覧になりたい方はこちら をクリックしてください |
![]() |
夕涼みその三 【6枚の写真があります】
新しい人形を作ってもらったので、ハンカチで浴衣を作ってあげました。 大きな画像をご覧になりたい方はこちら をクリックしてください |
![]() |
皐月方 【7枚の写真があります】
大阪の古着屋さんで見つけた黒い正絹の羽織を解いて打掛を作ってみました。 大きな画像をご覧になりたい方はこちら をクリックしてください |
![]() |
角兵衛獅子 【7枚の写真があります】
時代劇などで度々登場する、曲芸を披露する幼い旅芸人「角兵衛獅子」です。 大きな画像をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください |
![]() |
能装束長絹 【5枚の写真があります】
これも「わたしのドールブック ジェニーNo.13 十二単と花嫁衣裳」を参考にしました。 大きな画像をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください |
![]() |
寒桜 【7枚の写真があります】
今年のお正月にもおちょぼちゃんに晴着を着せてあげたかったので 大きな画像をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください |
![]() |
花娘 【6枚の写真があります】
二周年記念プレゼントのお人形の着物の残り布で作りました。孫に贈ります。 大きな画像をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください |
![]() |
藍 【6枚の写真があります】
LA VIA NORMAの野妻先生からいただいた藍色の古裂で作りました。 大きな画像をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください |
![]() |
白拍子 【7枚の写真があります】
「わたしのドールブック ジェニーNo.13 十二単と花嫁衣裳」から二作目です。 大きな画像をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください |
![]() |
能装束着流し 【6枚の写真があります】
「わたしのドールブック ジェニーNo.13 十二単と花嫁衣裳」を参考にしています。 大きな画像をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください |