こぼれ話
その七百五十一〜七百六十

その七百六十 (2018年1月25日)
この冬一番というか例年にない寒波到来真っ最中ですね。
寒い中よね宅に立ち寄った時、トイレとかお風呂の時は
ヒートショックに気をつけよう等々話していたところ、よねが
「そういえば私のお父さん、冬に北海道に住んでる友達のとこ
行った時『家中暖かかった』って言うてはったわ」と発言しました。
よねの親世代という昔からセントラルヒーティングな北海道にも
びっくりしましたが(そのくらい寒いって事なんでしょうけど)
そんな時代に京都から北海道に旅行したよねの父も凄い!
その年の節分は北海道の大豆をまいたそうです。贅沢(´Д` )

その七百五十九 (2018年1月1日)

新年あけまして
おめでとうございます!

おかげ様で、よねは百歳での
お正月を迎える事ができました。
恒例の年賀写真撮影では
レフ板係も務めてもらっています。

←せっかくなので
 カメラ目線のショットも…

その七百五十八 (2017年9月21日)
 
ひ孫からの百寿お祝い…そして市からも府からも、首相からもお祝いをいただきました!
私達の地元はそんなに大きくない市なんですが、百歳越えの方は約四十人以上、
その内在宅の人は三人で、よねはその一人なんだとか!すごーい!
市長さんもわざわざ自宅まで出向いてくださったそうで、本当にありがたいことですね。

晴れがましがっていたよねですが、銀杯には「なんぼなんでもメッキやんな?」と一言。
はい、経費削減のため数年前からメッキになったとか(^_^;)でもありがたい!大事に飾ってます!

その七百五十七 (2017年8月13日)

おかげ様で昨日8月12日、よねはめでたく百歳の誕生日を迎えました!
本人は「いつのまにかこんな歳になってしもたわ」と、ピンと来ないようですが
何はともあれ、元気でこの日を迎える事ができたのは本当にありがたいことですね。
ケーキには「1」1本と「0」2本からなる「100」の蝋燭が乗ってるんですが
吹き消すのも軽く一息クリア!ひ孫に「すごく健康だー!」と驚かれていました(^_^)

その七百五十六 (2017年6月28日)

よね、久々のおさいほう!
帯を作り帯に改造しようと
娘二人と奮闘していました。

帯はひ孫が着けるそうです…
あっそろそろ浴衣の季節か!

その七百五十五 (2017年3月31日)

先日、遠方の孫三所帯が一斉に
よね宅を訪問したそうです。
さぞ賑やかだった事でしょう(^_^)
女の子のひ孫四人に、よねドールを
一体ずつプレゼントしたそうで…
可愛がってもらえますように♪

左の画像は
私が贈った絵本を熟読するよねさん。
読書のお供は、やはり緑茶です。

その七百五十四 (2017年2月18日)

我が家とよね家の今年のバレンタインチョコ!
「生羊羹」で「ちょこ」とはこれ如何に?ですが
ほんとに羊羹でありチョコでした。美味しかった!
「お菓子屋さんも珍しいの作らんとあかんのやな」
と、皆で感じ入りながらいただきましたよ。

その七百五十三 (2017年1月19日)

伯母が美山のお土産に買ってきた健康茶です。
私はこの薬草っぽい味はけっこう好きですが
よねが緑茶派なのでなかなか減らないそうで
それなら、と残りをいただいてきました。
よねに「健康にいいみたいやのに」と言うと
「これ以上健康になってもなー(・ω・´)」
との返事…ぎゃふんですわ(^_^;)

その七百五十二 (2017年1月1日)
新年あけましておめでとうございます!
昨年はほとんど更新してませんけど、お蔭様でよねは元気です(^_^)
本年もおそらく更新少ないと思いますが(^_^;)よろしくお願いします!

その七百五十一 (2016年12月7日)
 
よね宅のダイニングテーブルに飾られた花瓶です。写真ではわかりにくいけど
大きなお皿にも水を張っています。部屋の乾燥を防ぐ、伯母のアイデア(^_^)
よね「ここにもメダカ泳がせたらええかもな」
うーむ、ちょっと油断したらメダカが大変な事になるので却下(^_^;)

右は「おわかりいただけただろうか」どころじゃなく見切れるカスピ君。

最近のこぼれ話へ

扉へもどる