こぼれ話
その七百四十一〜七百五十

その七百五十 (2016年10月17日)

よねの「マイ杖」やって来ました!
見れば納得の、よねの好きそうな色柄。
ちょっとしたお出かけで活躍してます!

その七百四十九 (2016年9月30日)

今年のよねは、さすがにと言うか
年相応に(?)春からしばらくの間
福祉関係の方にお世話になったんですが
この度めでたくリハビリ卒業いたしました!
で、お借りしていた杖(右の可愛いの)を
先生に返却しないといけないんですが
やはり「転ばぬ先の杖」…杖は必要かと。
でもよね宅にあるのは伯母の登山用の
こんなスポーティーなのだけ!(左の)
ちょっと厳ついし身長にも合わないので
今現在、福祉用品のカタログを見ながら
新しい杖を物色中です。
よねもとうとうマイ杖デビュー!

その七百四十八 (2016年8月31日)
2016年のお盆もリオオリンピックも無事に終了し
よねもお誕生日を迎えて、九十九歳となりました。
数え年ではありません!おかげさまで正味の白寿(^_^)
四年後、次回のオリンピックは国内!東京開催ですね。
よねは「いやー観れるやろか?」と言っていましたが
「観れへんわ〜」とネガティブな言葉が出ないのが
よねの頼もしいところですね。目指せ2020東京五輪!

その七百四十七 (2016年7月21日)
よね家にて大相撲名古屋場所をテレビ観戦…と言っても
よねも伯母も私も特別に贔屓力士がいるわけでもなく
「お相撲さんが一人でも部屋にいてはったら暑なるやろな」
「冬やったら部屋が狭くなるだけで済むけど、夏はかなんわ」
「ご飯何合炊かんならんのかな」
「毎日ちゃんこ鍋はなあ…」
…と、がんばる力士を観ながら失礼な事ばかり喋ってました(^_^;)
心配しなくてもお相撲さんは普通の家に出没しませんよね!

その七百四十六 (2016年6月23日)
よね家に新しいお友達が加わりました。
その名も「カスピ君」!

名前ですでにバレバレでしょうが
牛乳からカスピ海ヨーグルトを
作ってくれて、できた後は
冷蔵までしてくれる働き者です。
よねと伯母の健康を支えています!

その七百四十五 (2016年5月12日)
春になって、めだかの赤ちゃんが生まれましたよ(^_^)

実際の体長は1pもありませんが、立派なメダカです。
こんなにチビでもしっかりと泳ぐ事によねは驚いていますが
大正生まれのよねが、じっとしていないこのサイズの
メダカを裸眼で難なく見つける事ができるのも驚きですわ!

その七百四十四 (2016年4月29日)
よねに「ちょっとお土産」みたいな感じで甘いものを持って行く時は
やっぱり年齢が年齢なので、ゼリーとかプリンとかムースといった
柔らかい物を選んでたんですが、最近のリクエストは「カリカリしたん」
知らず知らずの内にちょっと侮っていたかも…お見それいたしました(^_^;)

その七百四十三 (2016年2月27日)
「グラタンが食べたい!」と、急によねが言いだしたそうです(^ω^;)
なぜならいつもお昼ご飯がおうどんなので、たまには…とか何とか。
言いだした翌日には手芸サークルを休んで娘達とグラタンランチへGO!
ちょっと私もネットで近場のお店を調べましたが、グラタンって洋食の
定番メニューの割にメインで打ち出しているお店はあんまりないですね。
でもメニューチェックして美味しいグラタンを食べたそうです。めでたし(^_^)

その七百四十二 (2016年1月20日)
常々よねは、昔住んでいた町に行ってみたいと言っていたのですが
今はGoogleストリートビューという驚くべき地図があるじゃないか!
ということで、検索してみることにしました。画面上で迷子になりつつ
辿り着いたその町は…もちろん約60年前とはだいぶ変わってたんですが
よねファミリーには嬉しい事に、昔のままのところもたくさんありました!
昔からお商売をされていたご近所さんのお店が、ちゃんと残ってたりして
よねと娘達が芋づる式で色々思い出しては、まあ盛り上がること(^_^)
○○さんやら△△さんやら具体的なお名前がバンバン飛び交ってました。
ネット越しとはいえお騒がせしました、中京区太子道沿いの皆様(^_^;)
実際足を運ぶとしても、暖かくなってからですね。今ちょっと寒すぎです。

その七百四十一 (2016年1月1日)
新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

トップ画像はお正月恒例のよね謹製押絵ですが
この度の申年で手作り十二年目!干支一周です!
今回は顔のみ管理人が描いています。初共作(^_^)

最近のこぼれ話へ

扉へもどる