こぼれ話
その五百八十一〜五百九十

その五百九十 (2012年1月1日)

あけましておめでとうございます!
お陰様で「よねのおさいほうばこ」も
今年で十二周年…干支一回りを達成!
これからもよろしくお願いします<(_ _)>

トップ画像は毎年恒例よね謹製押し絵、
この画像はミニ辰バージョンです。
比較対象物はご覧の通りの方です。

その五百八十九 (2011年12月23日)

よねのドール棚のニューフェイス
舶来物の陶器のお人形さんです!
カンちゃんからの贈り物ですが
メーカー名を失念しました…
携帯での撮影なのでボケてますが、
後日ちゃんと撮ってみるつもりです。

その五百八十八 (2011年12月15日)
 
本日よねは、孫のお土産の金柑の種取りに没頭していたとか。
大きい方はヘタを取って伝統的な甘露煮にするそうですが
小さい方は輪切りにして洋風(?)の甘露煮になりました。
一日中の種取り作業、お疲れ様〜また味見させてもらお!

その五百八十七 (2011年12月9日)
NHKさんから「テレビでは映らないけどホームページに載せるね」という
メールが届いたそうです(^_^;)あらまー大人気だわ「カーネーション」!
でも律儀にお返事メールを送ってくださるとは、ありがたいですな。
明日には見られるそうです。よねが喜びそうな写真でいっぱいと予測!

その五百八十六 (2011年12月2日)
うーん、採用されないなあ「カーネーション」(^_^;)
ところで、もう師走とか早すぎる気がしますよ〜
とりあえず壁紙をクリスマス仕様にしてみました!
よねは恒例となった干支押し絵を完成させてます。
新年のトップ画像に使うため、また撮影せねば!

その五百八十五 (2011年11月26日)
NHK朝ドラの「カーネーション」、気がつけば周辺の人が
皆、毎日楽しんで観てるそうなんですが!管理人以外、皆!
お話が終ると、ドラマと同じ時代に撮られた写真が映りますが
これは視聴者の皆さんがNHKに送った写真なんですってね…

はい!「よねの部屋」に飾られているよね幼少の頃の写真を
カンちゃんが応募しました!もし採用されたら親戚に連絡して
再放送で確認してもらうつもりで、皆で待ち構えてますよ(^_^;)

その五百八十四 (2011年11月20日)

よねと管理人母がお庭の花壇に
お花を植えましたよ!ってそんなに
優雅なものでもなかったみたいです…
放置されていた花壇は木の根っこで
ガチガチ状態になってたそうな(笑)
母がツルハシで耕して何とかしました。
赤白赤白と並ぶ祝日仕様のお花です!

その五百八十三 (2011年11月12日)
赤福じゃなかった…何も賭けてないけど負けた…(’・ω・)
鳥羽なのになぜか薩摩揚げでした。京都駅でも赤福買えるけどね!
よねは「遠出はええなあ」と、お出かけを楽しんできたようです。

その五百八十二 (2011年11月5日)
よねの鳥羽へのお出かけは、当初は日帰りの予定だったんですが
せっかくなので…と言う事で、一泊二日の小旅行になるそうです。
予言しますが、お土産は絶対に赤福でしょう。賭けてもいい(・ω・’)

その五百八十一 (2011年10月30日)
おっさん…おっ↑さ↑ん じゃなくて おっ↑さ↓ん 
「おっさん」と書くとおじさんみたいですが「和尚さん」の事です。
辞書には「和尚、僧侶への親しみを込めた呼び方」とありますね。
よねや母が使うので方言かとも思いましたが、全国の広い範囲で
使われてるようです。まあ、若い人はあまり使いませんな(^_^;)
なぜおっさんなのかと言いますと、先日よね宅にお経を上げに
来られたおっさんが「よねのおさいほうばこ」を見て下さるとか!
おっさん、ありがとうございます!と、ここでお礼申し上げます!

最近のこぼれ話へ

扉へもどる