その五百四十 (2011年1月14日) |
新作を着ているドール、まだ取りに行けてません。 だって寒いし…週末は大荒れらしいし…(’・ω・) こんな言い訳してたら、春になってしまいますわ! |
その五百三十九 (2011年1月7日) |
![]() さてさて、2011年のお正月も無事、終了(?)いたしました。 いつのまにやら着物の新作もできているみたいなので また今度、撮影します。ウールの着物なので寒い内に! 画像は、よねとひ孫による初釜の模様です。ポット…(^_^;) |
その五百三十八 (2011年1月1日) |
新年あけましておめでとうございます! 先週、クリスマスディナーを食べたと 思ってたのに、もうお正月ですかいな! マイペースな「よねのおさいほうばこ」を 今年もよろしくお願いいたします<(_ _)> |
その五百三十七 (2010年12月24日) |
![]() 昨日はクリスマスイブイブ? 昨日は管理人親と伯母の三人が デイナーショーに出かけたので 留守番のよねと管理人の二人は 手作りクリスマスディナーと 洒落こんでみましたがな! お料理はほとんど管理人謹製。 ワインとサニーレタスはよね提供。 なんちゃってイタリアンですが 悪くない出来だったと思います(^_^) 画像には写っていませんが デザートも作りましたがな! |
その五百三十六 (2010年12月17日) |
来年の干支の押し絵が完成しているみたいですね。 これを作るのも、よねの年中行事となっています。 今度撮影せねば…って、もう師走も半ばだなんて! |
その五百三十五 (2010年12月9日) |
そしてこの間の土曜日、よねは「龍馬伝」の最終回を 再放送で観たそうですが…まともに観られないので スイッチを切ったり入れたりした観たんだとか(´д`;) まあこれで視聴完走したということで、お疲れ様! |
その五百三十四 (2010年12月3日) |
この間の日曜日、孫夫婦が訪ねて来たこともあって よねはやっぱり「龍馬伝」最終回を観てないそうな(^_^;) でも、最初からがんばって見続けてきたドラマなので 再放送で見るとか…念の為、うちでも録画してますが。 暗殺シーンはちょっとえげつなかったかもしれないけど、 そんなこっちゃ同じくNHK「坂の上の雲」第二部なんて とても見れないではないですか!でも日露戦争怖いよ〜 |
その五百三十三 (2010年11月25日) |
こぼれ話 その五百五の続き? 次の日曜日は大河ドラマ「龍馬伝」の最終回ですが 管理人母によると、よねは最終回を見たくないとか。 理由は「龍馬が暗殺されるし」工エエェェ(´д`)ェェエエ工 映画「タイタニック」を見る気が起こらない理由に 「だって沈むやん」と言った管理人妹と同じですがな。 大河ドラマって、主人公の最期で終ることが多いけど 暗殺とかショッキングなのはちょっと…なんですかね。 製作側からすれば、見てほしいと思うんですがね〜 |
その五百三十二 (2010年11月20日) |
よねのお土産は親芋付きの小芋とか人参とかでした。 美味しくいただいてます。今日の晩御飯のおでんには じゃがいもの代わりなのか、小芋が入っていました! 小芋のおでんも美味しいですね。熱くて危険ですが… |
その五百三十一 (2010年11月12日) |
「きものの部屋」に新作「はるか(その二)」をアップしました。 ちょうど今日、よねが出向いて自らひ孫に届けているはずです。 いや、人形のためだけに出かけたわけではないんですがね(^_^;) 気に入ってくれるといいですな。よねには、お土産を期待してます。 |