こぼれ話
その三十一〜その四十

その四十 (2001年5月29日)
つ、次の日曜日はドルパです…(汗)管理人、浮ついてます…そして部屋を散らかしてます。
会場に行くわけでもないのに、よねもソワソワしています。
口癖「いや〜晴れがましいわぁ」を連発していますが…本当は行きたかった…とか?(^^ゞ

当日会場に来られる皆様、よろしければよねの作品を見ていってくださいね。
来週、イベントの様子をご報告します。それでは行ってきま〜す!…って、まだ火曜日でした!

その三十九 (2001年5月23日)
手作りドールドレス専門の検索サイト「Handmade Doll Dress」さまに登録させていただきました。
リンクさせてもらっている「Athena Bland Cllection」のAthenaさまが運営されています。
お裁縫好きの方はぜひご覧になってください。管理人もよねに見せてあげなくちゃ…

ところで…うひゃあ、ドルパまで後二週間を切りましたよ!
ポストカードの準備で今までは暇を持て余していたプリンターが大活躍しています。
う〜ん、だんだん忙しいモードに入ってきたぞ!忙しい、忙しい…(働いてるのはプリンターや)

…と、思ってたんですが、先日TOMO-Pさまのお宅に打ち合わせのためお邪魔して
本当の忙しさというものを目の当たりにしました(゚o゚)
こんなにたくさんドレスを作ってもなお、まだまだ作る予定があるとおっしゃるのですか〜?!
TOMO-Pの皆様、尊敬いたします。すごいすごいすごいすごい…

展示の仕方も考えなければならないので今日、よね宅からお人形5人を引き取ってきました。
よね「いやぁ…さびしいわぁ…」再来週にはみんな帰ってくるがな!

その三十八 (2001年5月16日)
参加するドールズパーティーにむけて大道具をちまちまと作っている今日この頃ですが
やっとゴールが見えてきたのでネット社会に復帰できるかも(大袈裟)と一息ついております。
当日はポストカードの販売を予定していましたが、どうせ用意するなら新しい写真を…
と思いながら先送りしていたら
管理人の父「おば〜ちゃんの人形の写真、撮らせてくれ
管理人え〜?!
写真は一応父の趣味ではあるんですが、今まで撮影したものと言えば
「なんとか山の朝日」とか「雪のなんとか岳」だし、小さいお人形の撮影…
しかもデジカメ初体験とくらあ!となると管理人の反応もご理解いただけるでしょう。
で、数々の紆余曲折を経て…撮ってくれましたよ(^^ゞ 結果的に「渡りに船」となりました。
ポストカードの写真は(舞妓とマル秘を除いて)父撮影でございます。ご期待ください!

今週の更新「妹スペシャル」ってなんやねんとお思いでしょうが、
要は妹にあげる物 もらった物のアップです。
この妹の写真を「よねの部屋」に載せていなかったので、こっちもアップしました。(よねの膝の上にいます)
今まで秘蔵写真に登場していた妹には第二の「こいさん」に着物を着せてプレゼントする予定です。
弟にはお人形をあげる気はないそうです…当たり前?(^^ゞ

よねの妹からの絵手紙の中の俳句…「着せかえの 作るドレスに 心湧く」
お人形を愛する皆様に「よねのおさいほうばこ」から、この句を(さしでがましくも)捧げたいと思います(^^)

その三十七 (2001年5月9日)
先週 新しいモデルさん、通称「こいさん」がデビューしましたが、今週はモデルの部屋にも登場してもらいました。
二枚目の双子チックなポートレイトを見て、よねは「いや〜私等みたい(^^)」とご満悦です。よねの秘蔵写真参照…
よねとまたいとこに似ているかどうかはまあ、置いといて…見てやってくださいませ。

ところで…管理人は先日ちょっとしたミステリーを経験しました。
いつも出掛ける時に持ち歩いているバッグを何気なく覗いてみると…底に一面のゴマが…
ゴマのついたお菓子とかパンを入れた覚えがないんですが…入れたとしても何故こんなにもこぼれているのか…
私の物覚えが悪いということもあるんですが、ど〜考えても見当がつかないんです。ゴマ…ゴマねぇ?
…もしかして異次元とつながったとか?

その三十六 (2001年5月3日)
管理人とその姉が奈良(法隆寺やら東大寺やら)でよねへのお土産として買ってきた古裂が新作の着物になりました。
そして新しいモデルさん、通称「こいさん」デビューです。「モデルの部屋」デビューはまた後日…
タイトルの「いとさんとこいさん」ですが夢路いとし・喜味こいしとは無関係です(笑)
これは大阪の方言で、京都ではあまり使わないらしいですね。

いつものことながら、よねは自画自賛の嵐です(笑)
自分ではパソコンをたちあげられないのでHPに載せているドールの写真を見たい時に見られません。
そこでプリントアウトしたものを眺める事になるんですが…
管理人「ていうか、おばあちゃんとこにはドールそのものがあるやんか?」
よね「写真やったら、色んなポーズのお人形が見られるもん。」
よね曰く「私がお人形を立たせたら、しゃっきらこになってしまうんやわ。」
しゃっきらこ…どうやら「シャキッとしすぎている」「堅苦しい」という意味のようです。
これは京都の方言なのか、よねが自ら作った言葉なのか…謎です(^^ゞ

その三十五 (2001年4月25日)
よねが以前から欲しがっていた「市松(いちま)さんみたいなお人形」が完成しました。
着物を着たリカちゃんのリペイントなんですが、もう一人の妹(「舞」を贈った妹とは別)に贈りたいと言う事で
もう一人同じ顔にリペイントしました。髪型も一緒ですので並べると双子みたい…
近々「きものの部屋」か「モデルの部屋」でデビューする予定です。
…といいますか、一人は既におニューの着物を着て目の前にいたりして…(^^ゞ 速い、速いすぎる!
期待にみちた目で撮影を待っているようです。前にもこんな事があったような気が…デジャブ?

トップページにも書きましたがドールズパーティー5というイベントに参加させていただく事になりました。
遠方ということもありまして、よねが直参することはできないんですが(^^ゞよねドールを展示いたします。
「見たい!」という方がいらっしゃれば、どうぞお越しくださいませ。

その三十四 (2001年4月18日)
先日よねと管理人で、京都市内の生地屋さんに出かけてきました。
まずはお人形用の生地を探す探す…その後、七月に産まれる予定のひ孫のお布団の生地を探す探す…
完成すれば、今回アップした「赤ちゃんのお布団」の色違いになるでしょう。
結局、その生地屋さんで二時間近くうろちょろしていました。

その後いつもの通りデパートの玩具売り場に立ち寄り、ドールをチェック!(買うつもりは無かったりして)
玩具売り場は子供服と同じフロアにあるので、子供服もチェック!(これも冷やかしですが)
よね「(商品の靴を見ながら)最近は子供用でもお洒落やなあ。」
管理人「そうやなあ、こんなに小っちゃいのになあ。」
よね「ななちゃんもるなちゃんも、まだこんな小さい靴でもブカブカやろうけど…」
管理人「まだ歩けへんもんなあ。」
よね「あっちゅう間に24.5cmになるんやろうなあ。」
しみじみと具体的な事を呟かれても…(^^ゞ ちなみに24.5cmは管理人の足のサイズです。

その三十三 (2001年4月11日)
超マイペースの「よねのおさいほうばこ」ですがたくさんのHPとリンクさせていただいています。
それぞれの素晴らしい作品を見せていただいて、よね共々楽しんでおります。

よね「皆、すごいなあ…よう、しはるなあ…お仕事の合間に作ってはるん?」
管理人「そうやろな。主婦の人もいてはるし…皆、趣味でしてはるんやで。」
よね「私なんか時間たくさんあるのに、ここまではようせんわ。」
管理人「私も写真撮って、HPに載っけるだけやもんなあ。」
よね「私は作って着せてるだけやしなあ。」
管理人「全部、自分ひとりでやってしまう人もいてはるんやもんなあ。」
よね「私、パソコンよう触らんしなあ。」
管理人「私の作るもんは団扇とかの小道具だけやもんなあ。」
よね「……(゚-゚ゞ」
管理人「……(^-^ゞ」

ま、まあ、これからも二人してがんばります!また来週! ヨタヨタヨタヨタヨタ(二人三脚の音)

その三十二 (2001年4月5日)
先日、久しぶりによね宅へ遊びに行きました。(といっても半月ほどのご無沙汰でしたが)
新しい着物が、もう完成してるし…(汗)まだ撮影できていません!もう少しお待ちください…

つい最近、よねはドールハウスの展覧会に行ってきたそうです。
本場イギリスのものから、古い日本の家屋などの精巧なミニチュアの世界を堪能し大満足です。
会場でドールハウス通の方がお友達に色々説明しているのを聞きつけ、その方の後にピッタリくっついて
こっそりちゃっかり、一緒に説明してもらっていたそうです(^^ゞ…勉強家ってことにしとこう…

その三十一 (2001年3月29日)
毎週更新を約束してしまった(笑)この「こぼれ話」…昔のお話や最近のエピソードなど織り交ぜて書いていますが
今週はよねが兵庫県三木市へひ孫のピアノの発表会を観に出かけてしまったので、リアルタイムのネタがありません。
で、よね自らが「ネタがない時は、アレ書いたらええわ。」と提案してきた(笑)ネタをここで披露したいと思います。

5〜6年前だったと思います…夏の暑い日よねと管理人で京都市内へ出かけた時のことでした。
よねは帽子も被らずに歩いている管理人が暑そうに見えたのでしょう。日傘を差しかけてくれました…が
ゲシッ 日傘の尖った部分、管理人の目を直撃(爆)あろうことかコンタクトレンズ、落下(誘爆)
更に悪い事にその現場は四条大橋のど真ん中!人通りのひじょ〜に多い場所です。管理人、呆然…(゚д゚)
よね「いや〜堪忍え〜!!いや〜どこいったやろ?あんたのコンタクト…」
管理人「もうええわ〜人、通りまくってるし…見つからへんて〜無理やって〜」
よね「あれ、高いんやろ?見つからへんかったら私、弁償するしな〜まずは探さんと…」
管理人「ええって、もう…よくある事やし(コンタクト紛失暦豊富)おば〜ちゃん、ええって!」
通行人が行き交う中、しゃがんで捜すこと数分…「あった〜!!」よねの執念の勝利!
よね「あんたがコンタクトには薄っすら色がついてるって言うてたから、絶対見えるはずやと思ってがんばってん!」

よねだって年相応に老眼なんですが、縫い物をする時とこういう非常事態には底力を発揮します。
「もったいない精神」が老眼に優ったのか、はたまた心眼か?!アレにはびっくりした…(^^ゞ

最近のこぼれ話へ

扉へもどる