こぼれ話
その二百六十一〜二百七十

その二百七十 (2005年11月9日)
ハロウィンの事を書いたばかり、しかもまだ11月なのに、管理人とカンちゃんと姪は
東京ディズニーランドで一足早いクリスマスファンタジーを満喫してまいりました。
楽しさと疲れは比例するのですね…今度よねにも土産話を聞いてもらいますハハッ!

その二百六十九 (2005年10月31日)

10月といえばハロウィンだ!
ということで滑り込み撮影。
伯母作和紙のランプシェードです。

右のカボチャが一応メインですが
新作のお茄子(へたは着脱可)も
負けじと目立ってますね。
お茄子が乗っている座布団は
よねが作ってくれたそうです。
「この並びは、お盆の飾りと言えなくもないなぁ…」

その二百六十八 (2005年10月25日)
「きものの部屋」に新作「子守唄」をアップしました。モデルはやはりおちょぼちゃん。
袢纏を着せても違和感のない、しかも冬本番に入る前の季節に撮影できてよかった…
赤ちゃん役は、ちょうどよい大きさのキューピーさんを見つけたのでラッキーでした。
和紙で髪の毛をつけてみたはいいけど、やはり頭のてっぺんは尖っています(笑)
こいも(里芋)もですが栗の渋皮にも似ていますね。目を瞑って眠っているような
顔へのリペイントも考えましたが、雰囲気が寂しくなりすぎるのもどうかと思って
そのままにしています。でも寝かす役のおちょぼちゃんには悪い事をしてしまった(^_^;)

その二百六十七 (2005年10月19日)
「リンクの部屋」にひな鞠さまの 「御伽草子」をお迎えしました。
美しいドールたちはまさに御伽噺の住人のようです。ぜひご覧くださいね。

夕暮れ時に新作を野外撮影してみようと、よねと共に近所の土手までお出かけ。
そこは近隣の方々がジョギングやウォーキング、犬の散歩でよく通る場所ですが
日も落ち冷えてくる時間帯だったので思ったより通る人は少なく、助かりました。
しかし土手の斜面で撮影中、よねの「後ろ、犬来てるえ!」という声に振り向くと
デカいゴールデンレトリーバーが男性に連れられ土手を登って近寄ってきましたー!
もし彼(彼女?)がいたずら心を起こすか、よねドールをオモチャと思ってしまったら
飼主様の眼前でこのデカいゴールデンを威嚇しなければならぬ!と戦慄しましたが
興味も示さずに私達の傍らを素通り、男性は「可愛いね」と新作を誉めてくれました。
ああよかった(^_^;)あらぬ疑いをかけてゴメンね、デカいゴールデンレトリーバー。

その二百六十六 (2005年10月11日)
先週よねが孫一家と遊びにでかけたのは、兵庫県は香寺町にある「日本玩具博物館」。
世界中の玩具や、ちりめん細工や人形がたくさん見ることができて、楽しかったそうです。
「古風江戸ちりめん」の復刻 通販も扱っているので、お裁縫好きな人には魅力的ですね。

先日よねが「よく考えたら私、今年はほんの少ししかお人形の縫ってないんとちゃう?」と
気がついたように言っていましたが、その通り(笑)今年はご近所のお裁縫仲間と一緒に
パッチワークを作ることが多いですね。半端な端布が有効利用できて一石二鳥!?
しばらくお人形から離れていたせいか、目下制作中の新作にはかなり思い入れが強そう…
お披露目は再来週になるかと思います。今回は久々の人形二人による共演作品ですよ!

その二百六十五 (2005年10月5日)
このホームページで使用していたメールアドレスを変更いたしました。
今まで名刺などを貰ってくださった皆様、もしこちらにメールくださる場合は
扉ページの「こちら」をクリックして新しいアドレスのメール画面に進んでください。

昨日よね宅に遊びに行くと、よねは新作のシミュレーションの真っ最中でした。
今まで作った事のない形なので試行錯誤していますが、いい感じになりそう(^_^)
でも今日から三日ほど小旅行に出かけるそうで、しばらくお裁縫はお休みです。
先週も書きましたけど、過ごしやすい季節には目に見えて活動的になるよねです!

その二百六十四 (2005年9月28日)
先週、管理人の留守中に自宅のテレビがクラッシュ!
とりあえず最新のテレビというのはどういった物なのか、管理人両親は
伯母の車で家電の量販店に連れて行ってもらうことになりました。
迎えに来てくれた伯母の車には、しっかりとよねが乗車していたとか…
新時代テレビへの好奇心か、涼しくなって活動的になってきています!
皆で液晶 プラズマ ハイビジョンやら、綺麗な画面を堪能したそうです。
相談の結果、デジタル対応の新しいテレビが我が家にやってきましたが
最新リモコンは大きなボタンに大きな字で高齢者にも優しい作りですね。
技術の向上と共に使い勝手をよくしてくれるのは、大歓迎です(^_^)

その二百六十三 (2005年9月21日)
今日カンちゃんと管理人姉妹はよね宅からご招待を受け、伯母の手料理をいただきました。
伯母ちゃんありがとう、どれも美味しかったです。お喋りを楽しみつつお腹一杯になりました。
食後の果物 お茶 お菓子とご馳走になりながら、話題に多く上がるのもやっぱり「食べる事」と
よね一族の食欲旺盛さが表れた一夜でした。今度はおはぎを作ってくれるそうです。わーい♪

その二百六十二 (2005年9月14日)

よねのちょっと今時っぽいアイテム
「ペットボトル巾着」です。
もちろんご本人のお手製!
お友達にも作ってあげているそうです。
若い世代のペットボトルホルダーに
触発されたのかもしれません。

よね世代は、自宅で沸かしたお茶を
入れている事が多いようですが(^_^;)
蓋も閉まるし便利なので「軽い水筒」
という感覚なのかもしれませんね。
リサイクルに出す前に、
家庭内リサイクルで役立っております。

その二百六十一 (2005年9月7日)
よねのひ孫、増えました!女の子です!そして名前は「ゆ」から始まります!
ひ孫名「ゆ」三連発は決してわざとではないのですが(家は離れてるし相談してません)
親類は閃きも似てくる、という傾向があるのかも知れません。統計取ったら面白いかも…

最近のこぼれ話へ

扉へもどる