こぼれ話
その十一〜その二十

その二十 (2001年1月9日)
皆様、お正月はいかがでしたか?管理人はこれ以上ないほどの寝正月を満喫しました(万歳)
よねは、しばらくは舞妓はんの余韻に浸っていた(燃え尽きていたとも言う)ようですが
最近は新作の構想を練っているようです。次は何を作るんでしょうか?着物?ドレス?
よねはいきなり新作を完成させる事もあるので、管理人も油断(?)できません。
よね「次は簡単にできるものにしようっと。」
同感です。

さて、今日は舞妓はんに扮したジェニーさんのポートレイトをアップしました。
管理人の自作したかんざしは、頭のてっぺんでひしめいている物と顔の左側にぶら下がっている物です。
自作といっても市販されている造花を切ったり接着したりという程度ですが…
さすがに完璧とはいきませんが、作る事自体は結構楽しかったですよ。皆様もLet's自作!

その十九 (2001年1月1日)
あけましておめでとうございます!
二十一世紀ですよ?!なんだか信じられませんね。とにかく今年もよろしくお願いいたします。
で、今年初めての更新は予告通り舞妓はんでございます。
いや〜彼女には苦労させられました。よねなんかもう、髪を結うのは諦めようと考えたらしいです。
おちょぼの時は髪を結う事を前提に植毛したので何とかなったんですが、今回は普通のロングヘアーの
ジェニーの髪を結い上げることになったので、そのまとまらなさと言ったらもう…
おくれ毛が〜!!とか髷がでか〜い!!とか大変でした。
苦労の跡が見えないように撮影したつもりなんですが、どうでしょうか(汗)
実はあっちこっちにヤバイ個所があるんですが、愛嬌愛嬌…(かんざしで隠れてるしね!)
何事も妥協が大事ですよ、皆さん!…って正月早々言う言葉とちゃうっちゅうねん!

その十八 (2000年12月26日)
クリスマスも終わって、本当に一年が終わるという雰囲気になってきましたね。
かんざしは何とか完成に近づいていますが、今年中に舞妓はんをお見せするのは…ちょっと…(爆)
と言うわけで、これが今年最後の更新になります。なんだか早すぎる気もしますがバタバタしてまして…
さて、8月に開設したこのHPも無事新年を迎える事が出来そうです。
よねの作品を見て下さった方々 ご感想まで下さった方々、そしてリンクをして下さっているHPの管理人の皆様!
今年は本当にお世話になりました。皆様との出会いによねと管理人だけでなく親族一同(笑)感謝感激しております。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。それでは皆様、よいお年を…
今年最後の「こぼれ話」はおば〜ちゃん書く?とよねに聞いたところ「晴れがましい」の一言でボツ(笑)

予告…お正月、舞妓はんが皆様に新年のご挨拶をいたします。お楽しみに!

その十七 (2000年12月21日)
まず最初に…舞妓はんを甘く見ていました。
髪を結うのに大苦戦して、このところよねは苦悩の連続だったようです。シュ〜ンてなりかけていたのですが
何とか完成が見えてきて現在ハイテンションです。しかし、最後の難関が残っていました。「かんざし」です。
舞妓はんってかなりボリューム満点のかんざしをしてるんです。花とかビラビラしたのとか…(正式名称知らず)
人形用のかんざしは市販されている物もたくさんあるんですが、考えた末 半分は自作する事に…
そこで大阪は梅田界隈に材料調達に出かけてきました。(よね家と管理人家、総勢6人で忘年会もかねて(^^ゞ)

関西…と一言で言っても街によってかなり違いがあります。大阪と京都の違いといえば歩くスピードでしょう(爆)
何しろ大阪人は世界一歩くのが速いそうなので、うっかりしていると激流の如き人の波に呑み込まれ
いつまでたっても目的地にたどり着けなくなります。マジで。
年齢のわりに歩くのが速いよねですが、大阪では勝手が違います。○急百貨店の前で他の通行人とぶつかって
しまいました。転んだりはしなかったのですが、眼鏡のつる(…でいいのかな?レンズと耳の間の棒状の部分です)
曲がってしまって、よね憤慨!でも阪○百貨店の眼鏡修理コーナーの人がタダで直してくれました。ラッキー。
師走(しかもクリスマス直前)ということで街はとても賑やかでした。

かんざしの制作は管理人の担当です。がんばらなくちゃ…(汗)

その十六 (2000年12月13日)
先日「ドルパファイル スペシャル」という本が講談社から出ましたが皆さんご覧になりましたか?
ドールに興味のある方、ドールをカスタムしたい!という方なら楽しめることまちがいなしです。
野妻まゆみ先生の作品が掲載されていることもあって早速購入し、よねと一緒に見せていただきました。
いろいろな方の作品を目の当たりにして、よねはまたしてもカルチャーショックを受けたようです。
見終わった後よねは「よ〜し!」とガッツポーズをつくっていました。やる気倍増のようです。
その後「すぐシュ〜ンてなるんやけどな。」とも言っていました。浮き沈みが激しいようです。
シュ〜ンてなる前に舞妓はんを完成させなければ!果たして今世紀中にお見せできるのでしょうか?!


その十五 (2000年12月6日)
先々週の熊のお話に引き続いてというわけではないのですが、動物ネタをひとつ…

よねの家で孫一家のペットの「ジュピ」という名のジャンガリアンハムスターを預かっていた事があります。
ちなみに名前は「セーラージュピター」から頂いたそうです。よねも「かわいい かわいい」と言っていました。
よね「たまに洗ってやってって言われてるんやけど…」
管理人「洗うって、ジャブジャブやってもええの、これ?!」
よね「ぬらしたティッシュで拭いてやるんやって。それでな…あんた洗ってくれへんか?」
管理人「ええけど…なんで?」
よね「だってジュピ、ネズミっぽいやん。私、触るのかなん。」
管理人「かわいいて言うてたやんか〜!」
見た目はかわいくてもネズミの仲間と思うと嫌なんだそうです。まあ、実体験としてネズミの害を被った
世代なのでしょうがないんですが…かわいそうなジュピ
管理人が「ちょっと触ってみる?」と聞くと「挑戦してみる。」と言うのでよねの掌にジュピを乗せてみました。
よねいや〜かな〜ん!とって、とって〜!!
しばらくは冷静でしたが、ジュピが動き出すとダメでしたね。でも、ちょっとがんばりました。


その十四 (2000年11月30日)
このところ多忙でよねと接触していない管理人です(^^ゞ というわけで、管理人のこぼれ話を…

先日、普段なら絶対行けない格式高そ〜なお料理屋さんにお招きをいただきまして
「おいしい おいしい」としみじみ喜んでいると…そのお座敷になんと舞妓はんが登場!
舞妓はんと芸妓はん(with三味線)の黄金コンビ!(爆)京都に住んでいるといっても舞妓はんなんか
祇園界隈を歩いていてたま〜に見かけるぐらいで、もちろん話したりしたことなどありません。
その舞妓はんと接近遭遇してしまった〜!(いや、お座敷にいる人全員に挨拶しておられましたが)
本当に可愛くて綺麗でした。足の痺れと緊張のため一緒に記念写真を撮れなかったんですが
資料収集のためと激写させていただきました。帯だの裾だの色々と…

そう、現在よねは新作「舞妓」を製作中なのです。この資料が役立つといいんですが…
よねのことですから「私も舞妓さんとお話したかった〜!」と悔しがるでしょうね。
それにしても…こんな贅沢は最初で最後やろうなあ…

その十三 (2000年11月22日)
北海道旅行編 第2弾
添乗員さんの話によると知床には北海道の熊の半数が生息しているらしいです。
知床第一湖を見渡す展望台には、熊笹の茂みの上に設えられた木道を歩いていかなければならないらしく
足元も凍っていて滑りやすいので、よねは一人でツアーバスの中で留守番していたそうです。
よね「でもな、もし熊がバスに乗ってきたら逃げるとこ無いし危ないと思ってな。」
管理人「そら、逃げられへんわな。」
よね「バス降りて、バスの陰に隠れててん。」
管理人「…その方が危ないんとちゃうか…」

以前この付近で熊を目撃した事のある添乗員さんは「怖いから」と展望台に向うツアー客一行に
ついて来てくれなかったそうですが(おい)誰も熊に遭遇せず無事に帰って来ました。よかったよかった(^^ゞ

その十二 (2000年11月15日)
よねとその娘三人 娘婿一人が昨日、北海道二泊三日旅行から帰って来ました。
富良野 阿寒湖 摩周湖 知床 ウトロ 網走などなどかなりの強行軍だったようですが楽しんできたようです。
よねはツアー客の中で一番の高齢者だったので、旅行社から特別にお土産を貰いました。長生きは得ですね。

北海道はすっかり冬で気温も氷点下だったそうですが、よね曰く「そんなに寒くなかった。」そうです。
おそらくそれは、よねがズボンを履いていたからでしょう。よねは寒い所を旅行する時だけズボンを履きます。
結構寒がりなので、普段から履けばいいと思うんですが…なぜか旅行中だけです。なぜ?

その十一 (2000年11月8日)
このHPの中で密かにご好評をいただいているのが「よねの秘蔵写真」です。
現在のようにカメラが普及している時代ではありませんので、写真屋さんで撮ってもらっていたそうです。
正真正銘のセピアカラーです(笑)この色について孫の一人がよねにこんな事を言いました。
孫H「この写真見てたら昔の世界はセピア色やったんとちゃうかと思えてくるわ。」
よね「何言うてんの。昔でもちゃんとカラーえ!」
孫H「ちゃんと覚えてるか?」
よね「この頭につけてる大きなリボンはな(初めての洋服写真参照)黄色い透き通った生地やった。
   赤い縁どりがしてあって、ほんまに綺麗やったわ。な、私嬉しそうな顔してるやろ?」
凄い記憶力ですね。写真撮影自体が一大イベントだったという事もあったでしょうが…

今日、秘蔵写真を一枚追加しました。小学校の入学式の写真です。
よねの同窓生の方々に掲載の許可をいただくべきところなのですが…連絡とれません…(^^ゞ
「昔の事やし顔見ても誰が誰かわからへんし、まあええやろ!」と、アップしてしまいました。(爆)
よねの同窓生の方でこのHPをご覧になった…という方、ご一報ください!

最近のこぼれ話へ

扉へもどる